東京都の精神科医療地域連携事業に、協力している東京足立病院の情報
医療法人財団厚生協会 イリョウホウジンザイダンコウセイキョウカイ トウキョウアダチビョウイン 東京足立病院
- 保険医療機関
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)基づく指定病院・応急入院指定病院
- 精神保健指定医の配置されている医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 原子爆弾被爆者一般疾病医療機関
- 平日:9:00~17:00
土曜:9:00~17:00 - 03-3884-0570
- hosp-renkei@tokyoadachi-med.jp
地域連携室・医療福祉相談室
【注意】この内容は、東京都医療機関案内サービス「ひまわり」を基に、こころの病に関係する情報のみを掲載しております。
情報に変更がある場合もありますので、受診の前には医療機関のホームページを閲覧、または直接お問合わせください。
診療科目、予約診療の有無、入院受入の可否、女性医師配置、診療時間、休診日
診療科目 | 初診 予約 |
完全 予約 |
入院 受入 |
女性 医師 |
診療時間 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||||||
精神科 | ○ | ― | ○ | ○ | 午前 | 09:00-11:30 | 09:00-11:30 | 09:00-11:30 | 09:00-11:30 | 09:00-11:30 | 09:00-11:30 | ― | ― |
受付 | 08:30-11:30 | 08:30-11:30 | 08:30-11:30 | 08:30-11:30 | 08:30-11:30 | 08:30-11:30 | ― | ― | |||||
午後 | 13:30-15:00 | 13:30-15:00 | 13:30-15:00 | 13:30-15:00 | 13:30-15:00 | 13:30-15:00 | ― | ― | |||||
受付 | 13:00-15:00 | 13:00-15:00 | 13:00-15:00 | 13:00-15:00 | 13:00-15:00 | 13:00-15:00 | ― | ― | |||||
夜間 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||||
受付 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |||||
休診日 | 日、祝日、1月1日、1月2日、1月3日、12月30日、12月31日 | ||||||||||||
特記事項 | 精神科外来は女性医師の担当日もございます。 アルコール・ストレスケア・もの忘れの各専門外来を設けております。(要予約) 都合により、担当医が変更となる場合がございますので、予め御了承ください。 精神科外来の初診受付は9:00~11:00と13:00~15:00となります。 アルコール・もの忘れ外来の初診受付は9:00~11:00となります。 原則、初診・再診とも予約診療となっておりますが予約外(当日受付)も受付ております。 なお、お問い合わせご不明な点はお電話をお願いいたします。 |
専門外来
項目名 | 予約 | 実施している曜日 | 受付時間 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||||
アルコール依存症専門外来 | 必要 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | 08:30-11:00 | |
物忘れ専門外来 | 必要 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | 09:00-11:00 |
対応することができる疾患・治療内容
精神科・神経科領域 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
精神科・神経科領域の一次診療、精神科ショート・ケア大、臨床心理・神経心理検査、精神科デイ・ケア大、精神療法、精神科訪問看護、睡眠障害、 臨床心理士によるカウンセリング、摂食障害(拒食症・過食症)、社会生活訓練療法(SST)、アルコール依存症、精神科作業療法、 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、境界性パーソナリティ障害、認知症、解離性同一性障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、 光トポグラフィー検査を用いたうつ症状の鑑別診断補助、発達障害(自閉症、学習障害等) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
神経・脳血管領域 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
脳波検査、てんかん、光トポグラフィー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
難病・特定疾患 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
54国5 進行性核上性麻痺、54国7 大脳皮質基底核変性症、54国6 パーキンソン病 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
対応情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
対応することができる在宅医療
在宅医療 |
---|
往診(医科)(終日対応することができるもの以外)、在宅患者訪問リハビリテーション指導管理、在宅患者訪問看護・指導、訪問看護指示 |
診療内容 |
点滴の管理、経管栄養、褥瘡の管理(床ずれ) |
連携の有無 |
病院との連携、訪問看護ステーションとの連携、居宅介護支援事業所との連携 |
対応することができる介護サービス
施設サービス |
---|
介護保健施設サービス(介護老人保健施設)、介護療養施設サービス(介護療養型医療施設(療養病床など)) |
居宅介護支援 |
居宅介護支援 |
居宅サービス |
訪問介護、通所リハビリテーション(デイケア)、訪問看護、短期入所療養介護(医療系ショートステイ)、訪問リハビリテーション |
介護予防支援 |
介護予防支援 |
介護予防サービス |
介護予防訪問介護、介護予防通所リハビリテーション(デイケア)、介護予防訪問看護、介護予防短期入所療養介護(医療系ショートステイ)、 介護予防訪問リハビリテーション |